SSブログ

運慶展 [びりゃんご日記]

10月もあとわずか。ハロウィンももうすぐですね。
ディズニーシーのハロウィングッズは買ったし、
神戸屋のかぼちゃのパイは食べたので、
やり残したことはないですかね。

皆さんはハロウィンでなにかしますか?
素敵なハロウィンになりますように!!


11月26日(日)まで、東京国立博物館 平成館(上野)で開催されている、
運慶 (興福寺中金堂再建記念特別展)展へ行ってきました。

訳あって2回。
1回目は一人でゆっくりと。悪天候の為、来場客が少なかった。
2回目はまだ在籍している会社の人達と行ってきました。


IMG_0506.JPG

運慶の処女作大日如来をはじめ、父康慶、息子たちの作品なども展示していますが、
運慶作品の展示ではかなり種類が多く、現在運慶の作品と、
その可能性が高いと考えられる31体が展示されています。

日本で最も著名な仏師 運慶 の作品。(※ネットニュースより)
ライティング(光)と 展示空間 また365度見ることができる
仏像もありますので、興味のある方はぜひ! 

・私が運慶に興味を持ったのは
もともと宗教おたく(知り合いいわく)、とはいえ
ギリシャ神話、天使、世界の神々、などは好んで本を読んでいるが、
仏教界の仏さまや神道と神様は、「漢字」と「長い名前」で苦手でした。

しかし仏教に触れる機会がありましたが、「仏像」には興味はわきませんでした。
そんな時、六本木で行われた「高野山」の仏像が展示された・・・・展へ行きました。
不動明王をお守りする八大童子や、四天王、他、が展示され、

しなやかな身体や衣などを繊細な表現。かつダイナミックな筋肉。
材木を掘って作成し、何百年の時を経ても色あせない。
また現存している事に感動しました。
この時、運慶・快慶という仏師に触れることができました。

・知らずに運慶作の仏像にはまっていた。
仏師、慶派、高野山の八大童子の六体を作成。快慶とは兄弟弟子。
そんなことしかわからなかったのですが、

今回の運慶(興福寺中金堂再建記念特別展)展の開催されるのにあわせ
運慶にまつわる本やムックや雑誌などの新刊、再入荷など
運慶フェアをする書店が目立つようになってきました。

私も運慶関連本をいくつか買いましたので、
画像で紹介いたします。

IMG_1063.JPG
 
左から
マンガデわかる天才仏師 運慶 著者:田中ひろみ JTBパブリッシング
運慶×仏像の旅  著者:山本 勉 JTBパブリッシング
運慶のへの招待 監修:浅見龍介 朝日新聞出版

運慶の初心者や文字の羅列が苦手でしたら、マンガでわかり天才仏師 ですね。
仏師系図はもちろん、運慶作の31体をわかりやすく解説してあります。
しかし!仏像もイラストなので、これに写真付きの本・ムックや雑誌を
読むとより運慶のことがわかると思います。

IMG_1065.JPG
芸術新潮 2009年1月号
芸術新潮 2017年10月号
エイムック3806 完全保存版 究極の美仏 運慶と快慶
pen 2017年 10/1号 運慶と快慶

雑誌も買いましたが、個人的には芸術新潮10月号かな・・・
雑誌の場合は、月刊誌の特集はページが限られているため、
少ししか載っていなこともありますので、確認をおすすめします。

・運慶(興福寺中金堂再建記念特別展)展の感想
最大級の運慶展には間違いないです。
処女作を含め3体の大日如来や八大童子、他に四天王や不動明王。

ギリギリの空間をとって展示していたと思いますが、
空間が足りず、ぎゅうぎゅうのな感じがしたのが残念です。
まぁ・・・圧巻過ぎて第1会場で力を使い果たしてしまいした。

運慶展を堪能した後のすがすがしい気分は、
まさに一彫一彫、並々ならぬ仏さまへの思いを尽くし作成した
運慶の思いに触れさせてもらったのだと思いました。

最後に
機会がれば、もっと語りたいのですが
仏像が好きではなく、運慶が作成した仏像が好きなんですね。
生きているような眼「玉眼」もそうですが、
丸みですかね・・・
また今度ゆっくり書きたいと思います。

ちなみに展示しているほとんどの仏像には、
入仏開眼(法要)が行われているはずです。
仏像掘って魂入れずではなくの逆で、
仏像の中に魂を入れ、人々を厄災から守ってもらったりなど。

なので展示している仏像、仏さまへ悪い感情や言葉を発する事は
お勧めいたしません~

次回の更新は水曜日☆☆
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

葵夙

おっくーさん nice!ありがとうございます。
by 葵夙 (2017-11-02 08:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。